Warning: Undefined array key "bannerFlag" in /home/dfu002/papiem.jp/public_html/wp-content/themes/custom/single-voices.php on line 3
Papiem小倉 - 福岡県北九州市小倉のチャットレディ専門店

小倉で愛されるチャット専門店

女の子インタビュー

  • 男性と話すこと自体不慣れでしたが、1から教えてもらいました!

    さやかさん (19歳)

    専門学校に入って、バイトを探していたのですが、TikTokで「リモ活」する女の子のアカウントを見つけて、ここに応募しました。
    男の人との会話自体、今まであまりしてこなかったので、最初はスムーズに会話するコツから教えてもらいました。
    初めは全然できなかったけど、やってるうちにお客さんも増えてきたり、事務所自体に同世代の子たちが多いのでアドバイスをもらいながら、今では1日2万円持って帰れるようになりました!

    今まで働いてきたお仕事
    コンビニ、コールセンター
    趣味や興味、関心
    アニメ、音楽
    働いている日数(週◯~◯日)
    週2〜3日
    平均月収(◯◯万円)
    30万

チャットレディのお仕事についてインタビューさせてください!

  • 担当スタッフ

    さやかちゃん、今日はよろしくお願いしますね。
    さやかちゃんは、応募したきっかけってなんだったんですか?

  • さやかさん

    Tik Tokで「リモ活女子」みたいなアカウント見て、これなんだろうって興味本位で応募しました。

  • 担当スタッフ

    最初めっちゃ緊張してたもんね笑
    口数少ないし、「はい」くらいしか言わなかった印象でした笑

  • さやかさん

    最初ホント緊張しました笑
    どんな人来るんだろうって思って。。

  • 担当スタッフ

    怪しかった?笑

  • さやかさん

    あ、でも迎えこられたじゃないですか。
    来た時は普通の方で、めっちゃ安心しましたよ!
    でも、あんまり雑談とかが苦手で、、、

  • 担当スタッフ

    ホントさやかちゃんは、最初はどうやってお客様と仲良くなるかってところから始まったもんね。

  • さやかさん

    そうですね笑
    でもあれがすごくわかりやすくて、今普通に?話せるようになったかなって勝手に思ってます笑

  • 担当スタッフ

    マイクじゃなくて、タイピングで話できるのも大きかったよね?

  • さやかさん

    確かにそうですね。面と向かって話すと緊張しますけど、文字と文字の会話ならそんなに緊張せずに話せたのでよかったです。

  • 担当スタッフ

    さやかちゃんは多分その人に慣れるまでが時間かかるんだよね?慣れたらめっちゃ話すし、人懐っこいと思うよ。

  • さやかさん

    確かにそうですね。同年代くらいの人だと、まだ話せるんですけど、大人の方になると最初何話していいかわからなくなります笑

  • 担当スタッフ

    でも今全然話上手になってるし、パピエの期待の新人さんですよ!
    稼いだお金ってどうしてるの?貯めてる?

  • さやかさん

    んん、、、なんかわからないけど、なくなっちゃうんですよね笑

  • 担当スタッフ

    何に使ってるの?

  • さやかさん

    友達とごはん行ったりとか、今度旅行行く計画もあって。

  • 担当スタッフ

    でも学生生活楽しんでて、いいですね!
    今後の目標聞いてもいいですか?

  • さやかさん

    この前も言ったんですけど、できたら200万貯めてみたいなって思ってて。
    免許とって車買いたいです笑

  • 担当スタッフ

    いいじゃないですか!全然今の調子だったらいけると思いますよ!
    是非一緒に頑張りましょう!

  • さやかさん

    頑張ります笑

在籍女性の声タイトル

在籍女性の声
  • みれいさん(20歳) 大学生

    • 入店1ヶ月
    • 通勤チャットレディ
    Q1.応募しようと思ったキッカケは?

    推し活にお金が必要だったからです笑

  • ゆきさん(25歳) 主婦

    • 入店2ヶ月目
    • 通勤チャットレディ
    Q1.応募しようと思ったキッカケは?

    旦那の稼ぎだけだど生活苦しかったので、時間の融通きく副業探してたんですよね。

  • さやかさん(19歳) 学生

    • 入店0.5ヶ月
    • 通勤チャットレディ
    Q1.応募しようと思ったキッカケは?

    Tik Tokで「リモ活女子」みたいなアカウント見て、これなんだろうって興味本位で応募しました。